top of page

青森県弘前市の古民家sudatsu 年越し

青森県弘前市にある古民家sudatsuです。

2016年今年の夏から始めた古民家の改修、売場作りがようやくひと段落しました。

苦労も多かったのですが、じっくりと手間暇かけて準備を行ってきて、イメージ通りの空間にはなったかな?と思っています。

ずっと空いていた神棚も、ようやく神様をお迎えすることができました。

改修工事含め、大きな事故や怪我等無く年末を迎えることができ、とても良かったと思います。

コツコツと掃除をしながら改修し、家具を仕入れて配置し、売場作りを進めてきたので、最初の古民家の姿はどんなだったかな?と写真を掘り起こしてみました。

*2016年6月の古民家sudatsu

【神棚、床の間】

【現在の売場部分】

【現在の売場 レジスペース部分】

【縁側】

2016年12月31日の古民家sudatsu

【神棚、床の間】

【売場】

【売場、レジスペース】

【レンタルスペース】

【縁側】

はああああ。良くやったと我ながら思います。

家族、親、親類、業者さん、遠方からのご助言などたくさんの応援があって今の姿があるなと、しみじみ思いました。

改修中に汚い状態でも興味を持って頂き、おいで頂いた方もいらっしゃいました。大変、有難く思っております。

古民家sudtasuより。

ご興味頂いております皆様、大変ありがとうございます。

来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page