top of page

古民家sudatsu 冬支度

とうとう冬がやってきました。

去年の今ころも、同じ作業を親父がやってくれていました。

親父から教わった縄の結び方で、それなりに雪囲いはできました。

📷

これが一番大変でした。

親父も、相当手こずってたなあ。

📷

まあ、意外と頑丈にできたかな。

📷

最後に格闘したのがこれ。

📷

あれ?思ってたのと違う。。。

📷

まあ、まあ、なんとなくできたっぽいし、疲れたので今年はこれで良し!

📷

縁側にも雪囲いしないとなあ。

空から親父見てるだろうかねえ。

最新記事

すべて表示
真冬の古民家sudatsu

「今年は雪が少ないなあ」 と言っていたのですが、たった2日間ほどでどっさり。 📷 それでも、まだ少ないです。 去年の今頃は、すでに屋根雪の重みで襖や障子が動かなくなっていました。 今年は、まだ、動きます。 敷地内にある蔵も、埋もれてきましたが去年に比べたらまだまだです。...

 
 
 
古民家sudatsu 2回目の正月

2017年5月28日にオープンして、2017年12月で7か月経ちました。 そして、もう2018年。 開店準備は2016年7月からなので、2017、2018年の二回、年越しをさせて頂きました。 雪が降ると暇になるだろうと思っておりましたが、有難い事に暇ではない日々が続いていま...

 
 
 
古民家カフェやらないの?

開業当初からご来店頂いたお客様から 「カフェじゃないの?」 「コーヒーは飲めないの?」 「カフェやればいいのにー。」 「蕎麦屋やったら?」 などなど、たくさんのアドバイスを頂戴して参りました。 私も開店準備の段階では「喫茶営業許可」は取りたいなあと思い、保健所や市役所へ出か...

 
 
 

Comentários


古民家sudatsu

〒036-8127

青森県弘前市小栗山小松ヶ沢137

Email: satoru@sudatsu.net

Tel/Fax:0172-78-1207

  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • X

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです

bottom of page